浄化槽法

浄化槽は法律で定期検査が義務付けられています

合併浄化槽

浄化槽法とは?

浄化槽法は昭和58年に定められた法律です。

浄化槽設置、保守点検、清掃・製造の規制、浄化槽工事業者の登録制度、浄化槽清掃業の許可制度、浄化槽設備士・浄化槽管理士の資格を定めています。

浄化槽によって雑排水などの適正な処理を行い、環境の保全、衛生向上を目的として設けられました。

(法令番号:昭和五十八年五月十八日法律第四十三号)

浄化槽設置後等の水質検査(浄化槽法第7条)

浄化槽の新設時、または浄化槽の規模や構造等の変更を行った場合に、設置(変更)した浄化槽の使用開始より3ヶ月経過した日から5ヶ月間の中で浄化槽の管理、機能が正しく行われているかを確認する検査です。

2年目以降の法定検査は定期検査(浄化槽法第11条)へ引き継がれます。

定期検査(浄化槽法第11条)

浄化槽の保守点検や清掃などの維持管理が適正に行われているか、また、浄化槽の機能が正常に行われているかを検査で、知事が指定した検査機関が行います。

定期検査(浄化槽法第11条)は毎年1回実施することが義務付けられています。

浄化槽法第7条(浄化槽設置後等の水質検査)
浄化槽法第11条(定期検査)
浄化槽には保守点検が義務付けられています。 浄化槽管理士(国家資格)による保守点検

保守点検とは、

・浄化槽に関する機器、装置が正常な機能

・稼働状況

・汚泥のたまり具合

・配管やろ材の詰まり

などの項目を調査し、異常の早期発見、修理、消毒薬補充などを行い、浄化槽の正常な機能を維持する作業のことです。

この点検は、国家資格である「浄化槽管理士」を有する保守点検業者に委託することができます。異常の早期発見により、結果的に修繕費を抑制に繋がります。

浄化槽法第11条法定検査の補助作業も承ります!

無料お見積り・ご相談はこちらから
電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
株式会社アクアケアアクアケアTOPへ
地域に根付いた水の意プロフェッショナル

Copyright(c) 2016- 株式会社アクアケア All rights reserved. camomaillecamonavi